Loading

BLOG

香港発の代替肉オムニポークが2日で1トン売れる大ヒット

おはようございます。
(株)ラヴィステラCEOの野田さとみです☺️

今月、伊藤ハムも大豆ミート商品8種を発売開始しましたが、
(参考:【まるでお肉!】伊藤ハムが大豆ミート商品を発売

世界中で代替肉ブームが止まりません☺️
1000億ドル規模のブルーオーシャンを狙い、アメリカのビヨンドミートに対抗して誕生したの香港生まれのOmni Pork(オムニポーク)。

今香港で大ヒットしていて、アリババで発売開始したところ2日で1トンもバカ売れしちゃったそうです。


アジアの大半の地域では、牛肉よりも豚肉の方が多く消費されていて、中国国内の食肉消費の65%は豚肉。
同じひき肉料理でも、欧米人はハンバーガー、アジア人は餃子を好み、さらに豚肉は点心や料理に広く使われているため、アジア市場における主な植物肉の需要は豚肉にある、とのことから、
お米やエンドウ豆、椎茸などを使って代替肉の開発を行っているそうです。

開発を行っているのは、植物由来の食品を中心に持続可能なエコライフを推進する香港のソーシャルベンチャー「Green Monday」で、創業者は楊大偉(デビッド・ヨン)氏。

Green Mondayは2012年に設立。現在は世界約40カ国で事業を展開しており、企業や学校、政府機関などの協力を得て、
ポール・マッカートニーの提唱する「月曜日は菜食にしよう(グリーン・マンデー)」というキャンペーンを主宰しています。

もはや代替肉のほうが本物より栄養価の高い時代。
お肉を食べないと栄養が足りないという洗脳から解き放たれてきています。
スイスのUBSは、人工肉(植物肉)の世界市場が2018年の5000億円から2030年に9兆円を超えると見込んでいるそう。
日本の代替肉市場に限っても、2013年の151億円から2023年には336億円まで拡大するとの試算もあります。

今後のプラントベース市場の拡大がとても楽しみです☺️

SATOMI NODAをフォローする

Satomi Noda株式会社ラヴィステラ 代表取締役

投稿者プロフィール

趣味はカメラと温泉巡り。道端で猫を見つけるとストーカーしてしまう癖がある。

サスティナブルなパッケージを求めて

創業1周年を迎えました

関連記事

  1. サスティナブルなパッケージを求めて

    2020.02.23
  2. 代表取締役の野田さとみです

    2020.02.01
  3. 世界的な牛乳・乳製品離れが加速

    2020.02.13
  4. 創業1周年を迎えました

    2020.07.23
  5. アカデミー賞主演男優賞ホアキン・フェニックスの感動スピーチ

    2020.02.11
  6. 愛おしい、という気持ち。

    2020.02.18
PAGE TOP